人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スウェーデン
by chipz
新学期
今日からまた学校が始まったのですが、やっぱり今まで怠けすぎていたので
疲れて家に帰って何時間か寝てしまいました。夜眠れなくなるので昼寝だけはしないようにと
思っていたのですが初日からダメダメ人間です。
しかも学校が始まるとなぜか甘いものが食べたくなるんですよね~。昨日までそんなに
食べなかったのに、今日早速板チョコ一枚とケーキ2つ食べました・・・( ̄□ ̄;)。ジムカード、また更新しようかどうか考え中です。
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

関係ないけど相方ママの猫の写真。この前遊びに行ったときも相変わらずでした(゚゚;)。やっぱり人間も動物も性格って簡単には変わらないものです。

新学期_c0107727_5481991.jpg

新学期_c0107727_557115.jpg

       いつもついついかまってしまっては失敗します・・・涙。
# by chipz | 2008-08-19 05:58 | 日常
ストックホルム
先月、母と叔母が遊びに来たのでストックホルムに行きました。私にとっても実は初めてのストックホルムでヨーテボリのすごく大きい感じを期待していたのですが同じ国と思えないほど雰囲気から何から全然違う印象を受けました。ヨーテボリの人たちはストックホルムをライバル視している人が多いけど、規模が全然違うんじゃ・・・。 さすが首都! 本当に本当に美しい街でした。母たちは相方に気を使って、2番目に美しい街だね~ と一生懸命言っていましたが本音はきっと違うはず(゚゚;)。

市庁舎の塔からの景色。360度見渡せます。
ストックホルム_c0107727_924395.jpg


王宮で行われる衛兵の交替式も見てきました。
ストックホルム_c0107727_9483036.jpg


スケジュールの都合で一泊しかできなく慌しかったけど、不安定な天気の中雨にも降られず
十分楽しめました。でも今度行くときはもうちょっとのんびりしたいと思います。
# by chipz | 2008-08-17 09:53 | トラベル
紫外線
今日も昼間から友達と遊んでいて今帰ってきました・・・(@O@)。最近遊び過ぎです。

ところで、昨日夜のニュースで紫外線について報道されていました。そのニュースによると
今は肌に悪いので紫外線を避ける人が多いけれど、紫外線によって肌の病気にかかる人よりも
太陽の光不足で病気になる人の方が断然多いそうです。特に移民の人たちはスウェーデン人より乳製品を摂取量が少ないため、リスクが多いと言っていました。
私もやっぱり紫外線は気になるので出かけるときは日焼け止めクリームたっぷり塗って
その上日陰を選んで歩いてたけど、ちょっとこれからは考えなきゃなと思いました。牛乳も飲めないし・・・。やっぱり北欧だと冬は日照時間が極端に短いし日本のようにはいかないですよね。とりあえず毎日ビタミンDを飲み続けるというのは大事かも。
それに最近の天気、ほんと嫌になるほど雨ばっかりです。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夏休みに行ったMarstrand島(ヨーテボリ近郊の島)に行った写真をいくつかUPします。携帯からなのでちょっと歪んでますが(:_;)。
本当はスペインにでもバカンスに行きたかったけどここで我慢です涙。とってもきれいな島でした。

紫外線_c0107727_5402020.jpg

紫外線_c0107727_5411262.jpg

紫外線_c0107727_5414678.jpg

紫外線_c0107727_5423413.jpg

# by chipz | 2008-08-15 05:46 | 美容と健康
料理の腕
最近はクックパッドと睨めっこをして色々な料理に挑戦しています。

実は前に、友達の韓国の子とそのサンボさんと飲もうということになり
うちでパーティーを開いたのですが、その時に相方と一緒に麻婆豆腐やから揚げや春雨など
ビールに合うおつまみをつくりました。散々飲んで食べて喋って夜中過ぎまで盛り上がり
食事にも満足してたくさん食べてくれました。
そして先日、今度は彼女のうちでやろう ということでお邪魔してきたのですが、
その料理の品数とおいしさと言ったら、レストランも顔負けでした!!よくあの時
私の料理を食べてくれたな~ というくらい。しかも彼女のキッチン、ものすごく小さくて
一人しか中に入れない上にガスコンロの数も少ないので1品ずつしか作れないんだとか。
うちのキッチンは細長くてあまりものを置く場所がないので不便だけど、もうそんなのは
言い訳にはならなそうです。

だから今のうちに和食の腕を磨きたいところですが、一つやっかいなのはこちらの人に寿司以外のシンプルな日本料理はあまりウケないこと。
餃子、春巻き、マーボーなど中華料理はウケがいいけどヘルシーな煮物系は
あまり喜ばれないかなー。 ということで、油料理や揚げ物ばっかりになってしまっています泣。
# by chipz | 2008-08-13 23:12 | FOOD&DRINK
はるかな国の兄弟
夏休み前の授業で、学校の課題で本を2冊読みました。スウェーデン語で
本を読むということは私にとって苦痛以外の何ものでもないのですが、やはり
本の力はすごくて読み始めると(本にもよりますがこの2冊は)続きが知りたくて
あっという間に読むことができました(もちろん難しい単語や文章を飛ばしながらですが)。

はるかな国の兄弟_c0107727_1732089.jpg












左の Broderna Lejonhjarta は日本では はるかな国の兄弟 というタイトルで知られるリンドグレーンの本です。このお話は子供向けにしてはちょっと重い感じがしました。グループでこの本について意見を言い合ったときに大半の人はハッピーエンドだと言っていたのですが私にはそうは思えませんでした。
この本を読んだ人にしかわかりませんが、私たちの先生の子供のクラスメイト(8歳)は、お父さんが亡くなったときに、みんなに「パパはナンギヤラに行ったんだ」と嬉しそうに話したそうです。
インターネットで調べてみるとこの本については賛否両論らしいですが、この子供のように
この本によって勇気をもらったり助けられたりした子供がたくさんいるそうです。

本を読んだ後映画も観てみましたが、やっぱり本のほうが何倍もよかったです。ヒーロー、ヨナタンのイメージが映画の後は私の中で少し崩れてしまいました。やっぱり原作よりいい映画をつくるというのはなかなか難しいんですね。


右の本は、1960~70年代にフィンランドから来た移民の生活を作者(フィンランド人)の経験に基づいて書かれた小説です。主人公は小学校低学年の女の子で彼女の視点によって全て書かれています。とてもつらいお話でせめてもの救いということでハッピーエンドだけを期待しながらどんどん読んでいったのですが結局それもなく、でも無知な私はこの時代のスウェーデンのことも全く知らなかったのでこれを通して色々と学ぶことができました。


今もまた課題で、違う本をいやいや読んでいます。いつか課題じゃなくて自分から進んで
読みたいと思えるような語学力が身につけばいいのですが、そんな日がくるのはまだまだ
遠そうです。
# by chipz | 2008-08-12 18:05 | 本&映画
eXTReMe Tracker